でも、今すぐアルバイトを始めたいと思っても、家から遠いと通勤に時間がかかってしまい効率が悪くってしまうことも。
また、近所で探すにしてもどんなバイトがいいのか、どうやって探せばいいのか分からない方も多いでしょう。
そこで、今回は近所で探すならおすすめのバイトや、新聞配達バイトがおすすめの理由、ご近所バイト求人の探し方などもご紹介します。
高い時給がもらえても、精神的肉体的ストレスが上回ってしまうかもしれません。
では、近所でバイトを探したいとなった場合、どんなバイトを選べばいいのでしょうか?
①コンビニエンスストア
自宅の近所でバイトするのにおすすめなのがコンビニです。
コンビニは全国展開しており店舗数も多いため、比較的探しやすいでしょう。
コンビニバイトの仕事内容としては品出しや商品の陳列、簡単な調理、レジなどがありますが、他にも宅配便の受付や公共料金の支払いなどがあるため、最初のうちは覚えるのが大変かもしれません。
ただ、シフトが自由なことが多く、土日のみのバイトもOKだったり、週に2~3回程度の勤務も可能だったりと、初心者にはチャレンジしやすいご近所バイトと言えるでしょう。
②スーパーマーケット
ご近所バイトと聞いて思い浮かぶものにスーパーがあるでしょう。
仕事内容としては品出しやレジなどがありますが、コミュニケーション能力に自信がない方は品出しを選ぶといいですね。
なお、スーパーの品出しは商品にシールを貼ったり、陳列や補充をしたり、売り場の清掃、バックヤードの整理整頓などがあります。
整理整頓するのが苦でない、キレイ好きという方に最適なバイトと言えるでしょう。
ただ、スーパーは店舗数が多くお店によって働き方がさまざまなので、求人を探す際は仕事内容をしっかりと確認するようにしましょう。
③ポスティング
主婦の方やシニアに人気のご近所バイトにポスティングがあります。
ポスティングのバイトはチラシなどをポスティングするだけなので、初心者でもチャレンジしやすいです。
また、自分の予定に合わせてマイペースに取り組めるのもメリットと言えるでしょう。
運動不足の方にとって、運動しながらお金がもらえるのも魅力的かもしれません。
求人を探す際は出来高制、時給制などがあるため、前もってしっかりと自分の希望に合うかどうかチェックが必要です。
④アパートやマンションの清掃
近所にあるアパートやマンションの共有部分を清掃する清掃員もご近所バイトのおすすめの1つです。
高い場所の清掃や年に何回かの定期清掃は専門の業者が行いますが、清掃員のバイトは日常的な清掃のみを行います。
主な仕事内容としては建物内の清掃やゴミ捨て場の清掃、敷地内の草引きやゴミ拾い…などが挙げられます。
人と関わる機会も少なく、黙々と作業すればいいだけなので、人間関係の煩わしさが少ないバイトと言えるでしょう。
⑤新聞配達
新聞配達バイトはご近所バイトに最適なバイトと言っていいでしょう。
お住まいのエリアにある新聞販売店でバイトをすれば、自分の街についてある程度分かっているので配達がスムーズに進みます。
朝早く起きて出勤するのはつらいかもしれませんが、世の中が動き出す前にバイトが終わっているため、1日を有効に使うことができますね。
働き方に関するコラムはこちら
脱スキマバイト!新聞販売店で正社員に!
前払い・日払いができる仕事
その最大の理由は新聞配達バイトなら住み込みながら働けるからです。
新聞販売店の多くは建物内や借り上げなどで寮を完備しており、そこで住み込みながらバイトすることが可能で、通勤時間が限りなく0に近いと言っていいでしょう。
出勤時間近くまで寝ていられますし、バイトで疲れたらすぐに自宅に帰ることができるのは非常に魅力的と言えますね。
ここでは、ご近所バイトを効率よく探す方法をご紹介いたします。
①店舗の張り紙を見て問い合わせる
ご近所でバイト求人を探すのにおすすめなのが希望する店舗の張り紙をチェックすること。
ネットに載っていない求人情報を見つけられることも。
特に個人で経営するお店は広告料がかかるため張り紙でバイト求人を募集しているケースが多いため要チェックです。
②求人誌
ご近所バイトを見つける方法に駅やコンビニなどにある求人誌を利用するのもおすすめです。
シニアなど、スマホやパソコンをうまく使いこなせない方にとって、さまざまなバイト求人を探せるのがメリットです
また、ネット環境が悪い場合も求人誌ならバイト探しがしやすいですね。
ただ、求人誌は置かれている地域のバイト求人のみの掲載となっていることが多いため、自宅の近所の駅やコンビニの求人誌を利用しましょう。
③求人サイト
最近ネットの普及により、バイト求人を探すのに求人サイトを利用する方が増えています。
ご近所バイトもネットで探すと効率よく見つけることが可能です。
ネットの求人サイトならさまざまな検索機能があるため、自分の希望する条件に合ったバイトを効率よく探すことができるでしょう。
④SNS
求人サイトの中にはSNSアカウントと連携しているものも。
チャットで対応してくれたり、履歴書の一部が省略できたりと便利な機能を利用することが可能です。
⑤知人の紹介
すでにバイトをしている知り合いや友人などから紹介してもらうのもいいでしょう。
求人サイトなどに載っていない求人情報が手に入ることも。
知り合いにバイトを紹介してもらう最大のメリットは求人サイトなどに載っていない生の声を聞けること。
また、すでに働いている人の紹介となれば採用する側も安心できるため、採用されやすくなるはずです。
新聞配達バイトの求人探しには新聞配達専門のサイトがおすすめ
ご近所バイトを探すにはさまざまな方法がありますが、新聞配達バイトの求人は専門のサイトの利用がおすすめです。
専任のアドバイザーが在籍しているものもあるので、聞きたいことや相談したいことなどがあれば、電話やメールで問い合わせてみましょう。
メールなら、ちょっとしたスキマ時間を利用して効率よく探すこともできますね。
また、働きたい場所や希望する時給などを入力して検索することも可能です。
いくら時給が高くて働きやすいバイトでも、通勤に時間がかかり過ぎるのは困りますよね。
ご近所バイトなら、通勤時間やストレスも少なくて済むのでおすすめです。
中でも、新聞配達バイトはさまざまなメリットがあるため、最もおすすめできるご近所バイトと言えるでしょう。
新聞配達バイトに興味がわいたという方は新聞配達の求人に特化したサイトを利用して、ご自分に合う求人を見つけてみてくださいね。